こんにちは、ウェブ担当のOです。
先日、赤福の朔日餅をもらいました。
朔日餅とは
朔日餅(ついたちもち)とは、赤福が毎月1日にだけ販売している限定のお菓子です。
かなり人気で、整理券を配ったりネットで予約したり…地元民でも手に入れるのはなかなか大変です。
7月の朔日餅

これをですね、おみやげとして夜の9時くらいに受け取ったわけです。なかなか手に入らない朔日餅。
しかしわらび餅は生菓子なわけで、当然「本日中にお召し上がりください」の表示が…。夕食後・寝る前・まあまあ大きなわらび餅…当然食べられるはずもなく、冷蔵庫に入れて翌日食べました。
なんか分かんないんですけど、面白かったです。「いやそれは無理!!」みたいな面白さ。
多分買うときに賞味期限いついつまでですよ~って教えてくれると思いますが、朔日餅を買っておみやげに持って帰ろうとしている観光の方は気をつけてくださいませ。



