Site Overlay

海の家のメニューって普通こんなに量あるもんなんですか?【御座白浜】

こんにちは、旅のトラウマ者のOです。

先日、御座白浜の方へドライブに行ってきました。そこで見つけた海の家のメニューの品数が…エグい…。

御座白浜の海の家のメニュー

これでも3分の2くらいの量

右側にはドリンク類が、左側には軽食類が続いています。

すごいメニュー量じゃないですか?カツ丼もソースカツ丼と普通のカツ丼の2種類ありますし、手間のかかりそうなビビンバなんかもあります。さらに、夏の海の家で食べることがあるのか疑問が残るおでん・どて煮まで…!

みなさま、気になるメニューはありますか?ぼくはいくつか気になってます。

ドッキリカツカレー

フード類の一番最初にあるメニューです。多分カツが大きいんだと思うんですが…読めないですね。トンカツじゃなくてフィッシュカツとかいう可能性もゼロではない…。

すごいお腹空いてきました。

志摩丼

多分…海鮮丼だと思うのですが、予想でしかないので大きく裏切ってくるかもしれません。

朝定食

正直一番気になるのこれじゃないですか??っていうか一体何時からやってるんですか??

海はいらないけど朝定食を食べに海の家行きたいです。今年の夏のミッションですね。

海水浴は御座白浜へ

変わった紹介の仕方して変わった着地の仕方しましたが、御座白浜は本当にオススメの海水浴場です。このところ泳ぎに入っていませんが、海自体はすごくキレイです!

ドライブコースにするにもピッタリなところにあるので、夏に伊勢志摩観光を検討されている方はぜひ一度チェックしてみてください!

そして今回紹介した海の家で何か食べてみてくださいませ~~。

御座白浜海水浴場 – 観光三重

ほかの地元の記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です